子供が早退した程度で…と思うでしょう。
馬鹿みたいですね。
でも今の正直な気持ちです。
今日子供が早退しました。
病気?
いいえさぼりです。わかっています。さぼりです。このクソガキ。
怒りと悲しみと絶望の気持ちがグルグル回っています。
辛い。辛い。辛い。
学校から子供が早退するという電話がかかってきたとき思いました。
「またか」
半年前、小学校6年生。
3学期に行き渋りになった子供。ずっと向き合ってきました。学校とも毎日連絡を取り合ってきました。そして中学になりました。
毎日頑張って学校に行っていると思いました。頑張っていたと思います。
それがきょう
早退してきました。
記憶がおぼろげですが、先週金曜日に休んだきもします。5月の連休でくずれたのでしょうか。
「またあの地獄の日々を過ごすのか」
怖いです。もう嫌です。辛い。辛い。辛い。辛くて仕方がない。
不登校なんて子供本人の事です。でも私には分けて考えることが出来ません。辛いです。
パニックになります。苦しいです。酸欠です。辛い。辛い。辛い。
ようやく仕事が回ってきた。リズムに乗ってきた。次に進めると思った。頑張れると思った。
だめ
全部ぶち壊されます。子供に。
子供が学校に行かず私を苦しめるのです。
苦しい。本当に苦しい。
ああああああああ
助けてください。
もう子供の相手ができません。
家にいるのが地獄です。
助けてください。
壁、壁、壁、壁、壁
壁ばかり現れます。私を苦しめます。
辛くて悲しい。子供なんていらなかった。本当にいらなかった。
助けてください。
助けてください。
一人になりたい。