今、不安でいっぱいです。
ありえないレベルで不安。この先どうなるのか。下手すりゃ家族崩壊。一家全員が不幸になるかもしれません。
本来なら喜びや希望に満ちた春になるはずでした。
でも我が家は違います。恐怖で先が全く見えない。そんな春を迎えました。
それは何かというと子供の進学です。3月に小学校を卒業した子供が中学へと進学するのです。
「なんだそんなことか」と思うかもしれませんが…とても恐ろしい大津波がすぐ目の前に迫ってきているような感覚を覚えます。
なぜかというと、子供が4か月前の12月から不登校になったからです。
その理由は「いじめ」でした。いや理由は一つだけではなさそうです。心当たりがあります。それは「トイレへの恐怖」「外出への恐怖」です。
長く観察してわかりました。うちの子は上記2点がとても苦手なようです。振り返ってみれば心当たりがあります。特にトイレ。幼稚園の頃から苦手なようでした。外出中にトイレに行った思い出があまりないのです。いつも我慢していました。
さらに外出そのものにも恐怖を抱いているようです。不思議で仕方がありません。これはコロナがはやり始めたころからの変化のようです。
1年前はトイレと外出への恐怖があっても頑張って学校に行っていました。
でもいじめにあって心が折れてしまったようです。変声期も重なりました。ホルモンバランスの変化が影響したのかもしれません。さらにさらに同じタイミングで妻もパートに出ました。
とにかく重なりました。悪いことだらけです。ついに子供の心が折れました。異常行動をするようになりました。家の中はよだれだらけ。とても臭い。ごみも散乱しています。かたづけられません。散らかっている方が落ち着くそうです。
部屋の散らかりを見ると妻が掃除を始めます。子供は怒ります。あんなに素直だった子供がお母さんの腕をつかんで怒るのです。
私にはその光景が地獄のように見えました。
異常な動きもするようになりました。何をする時も異常な動きをしてからです。はたらか見ると本当に「あの人怖い」になるかもしれない。そんな異常な状況です。
でも学校では異常行動を出さなかったそうです。つまり家でのみ発生しているようです。学校では相当無理をしていた。だから疲れ果てる。学校に行けなくなる。という流れのようでした。
本気で怖いですよ。最初の最初でこけたら3年間真っ暗になりそうです。もしかすると途中で立ち直るのかもしれませんが、それまで私と妻の心が持つかわかりません。私は障害がありますし。自分の事で精一杯ですし、悪い方向悪い方向へと考えてしまいます。
うちの子は私が退院したころはとても頑張っていました。家事も協力的でした。いい子の見本のようでした。心に余裕のなかった私は大変救われました。それが今…「この子がいると辛すぎる」そんな状況です。
本当はこんな事を考えてはならないのだと思います。でもきついです。何度家を出たいと考えたかわかりません。何度も妻に止められました。
子供と喧嘩をして衝動的に家を出る。といったレベルではありません。普段の子供の様子を見て「もういやだ」と静かに考えるレベルです。冷静に考えた結果が「家を出ようか」なんですよ。
家を出てどうするかわかりません。とにかく避難したいそれだけなんです。津波がすぐ近くに押し寄せてきているのに「避難した後どうするの?」なんて考える人はいません。それと同じです。自分の身を守りたいと考えてしまうのです。
そんな状況の中、学校のスクールカウンセラーさんや千葉リハなどと相談をしながら今日までやってきました。
小学校の卒業式も無事に終えました。
長い春休みでした。心が少し安らぎました。だって毎朝「学校に行く行かない」でもめることが無かったのですから。
それももう今日で終わりです。平和な毎日は終わりです。
明日は中学校の入学式があります。一体どうなるのでしょうか?
念のためにカードはいくつも用意しました。
でも、怖いです。恐ろしいです。
子供自身も恐ろしいでしょう。中学校という未知の世界に行くわけですから。私より怖いと思います。私は逃げ道を用意できますが、子供には逃げ道がありませんから。(厳密にはすでに用意していますが)
明日の入学式で戦ってきます。